
INFORMATION
- 15/05/11
- AGAの症例写真No.AGA-0002を追加しました
- 15/03/13
- 発毛イオン導入、発毛ダーマローラーのページを追加しました
- 14/09/17
- 発毛医療外来専門ページがオープンしました
AGAとは
- 
          AGA(男性型脱毛症)とはAGAとは、Androgenetic alopeciaの略語となり、男性型脱毛症のことを指します。 
 主として成人男性によく見られる薄毛の状態です。20代でも罹患する場合があり、近年では1000万人以上もの多くのかたが、この状態にあります。AGAは男性ホルモン、遺伝、ストレスや喫煙などの環境要因などが重なって生じる病態ですが、その原因が解明されるにつれて、この10年程、治療方法が飛躍的に進歩しています。   
- 
          AGAは放置しておくと進行します。最近髪にコシが無くなった。30代になったら頭頂部の髪のボリュームがなくなってきた…。来院されて、ため息まじりに話される方が増えてきています。 
 残念ながら、AGAは放置しておくと進行してしまいます。しかし、早めの処置をすれば、進行を食い止められるどころか、発毛すら可能になっているのが現代の医学です。当院は、最新の内服薬、外用薬、注射薬など、あらゆる手法を用いてAGAを治療します。もう薄毛で悩まないでください。  
- 
          AGA(男性型脱毛症)の種類脱毛は様々なパターンで始まり、進行します。主に、頭頂部から脱毛するもの、額の生え際(M字)に進行するもの、前頭部から後ろに向かって脱毛が進むタイプの3種類に分類されますが、実際は、これらのパターンが単独または混在して脱毛が進行します。   
AGAの原因
- 
          AGA(男性型脱毛症)の原因AGAは、さまざまな原因が合わさった時に生じる病態です。色々な原因があるものの、AGAの原因は、遺伝的要因(生まれもったもの)、環境要因(生活習慣や嗜好品など)の大きく2つにわけて考えられます。 - 遺伝的要因(生まれもったもの)
- 遺伝的要因としては、両親から受けついだ幾つかの遺伝子がAGAに関与していると報告されていますが、実際には男性ホルモン受容体にかかわる遺伝子を検査することで、薬の効きやすさやAGAのなりやすさを調べることができます。
- 環境要因(生活習慣や嗜好品など)
- 環境要因としては、頭皮や毛根への血行や栄養を妨げるような要因が考えられます。
 ストレスや喫煙は頭皮への血行を悪くします。また、悪玉のコレステロールが増えるような高脂血症は毛細血管への血流が悪くなり、毛髪(毛乳頭)の血行不全を招きます。糖尿病では頭頂部の薄毛の原因になります。
 偏食や過剰な飲酒習慣があるかたは、髪の毛の成長に必要な栄養分が足りなかったり、肝臓の機能が悪く、必要な栄養分を作り出せなかったりすることで発毛の妨げになります。 
 このように、AGA治療のためには様々な原因を取り除いてゆく必要があります。
- 
          - 
                男性ホルモンテストステロンが毛根のところで5αリダクターゼという酵素の働きで、ジヒドロテストステロン(DHT)というホルモンに変化します。 
 このDHTが毛髪の成長を抑制してしまいます。
- 
                遺伝男性ホルモン受容体遺伝子のcagリピート、ggcリピートを調べることで薬の効きやすさやAGAを発症しやすいかどうかの判断が可能です。 
- 
                環境要因頭皮の血行を妨げること、毛根への栄養が届かないこと、これらの原因となるすべてのことが、AGAの原因になります。 
 
- 
              
- 
          毛周期  毛には、生まれて、成長して、抜け落ちて、また生まれるという正常な周期があります。これを毛周期(ヘアサイクル)と呼びます。 つまり、私たちの毛髪は常に入れ替わり、生まれ変わっているのです。ですから、正常な人は、約10万本あるといわれている毛髪のうち、毎日50から100本ずつ抜け落ちていますが、薄毛になりません。 AGAの患者さんでは、通常数年間続く髪の成長期が、ジヒドロテストステロンの作用で、数ヶ月から1年程度に短くなってしまうため、髪の毛が成長しきらずにどんどん抜けていってしまい、薄毛になります。 また、頭皮や毛根への血行障害や栄養不全の状態では、正常な発毛が促されないため毛周期も崩れてしまいます。   薄毛治療では、この毛周期を正しく理解し、診断することが大切になってきます。 
 乱れた周期を、発毛治療、育毛治療、抜け毛予防により、正常な周期に戻すことが治療の原則です。
症状が進行するパターン
- 
          初期のAGAから症状が進行するパターンとはAGAの症状は、大きくわけて3パターンに分類されます。 
 第1に、頭頂部から薄毛になるパターン。
 第2に、額の生え際からM字に薄毛が進行するパターン。
 第3に、前頭部が全体的にはげあがっていくパターンです。
 これらは、ハミルトン・ノーウッド分類として有名になっています。この分類は進行度分類でもあるわけですが、仮にAGAを放置した場合、年の単位でしだいに薄毛が進行し最終的には側頭部と後頭部だけを残して、他は脱毛してしまうというⅦ型にたどり着いてしまいます。下に分類の図を示しますのでご覧下さい。当てはまる段階があると思います。   
- 
          AGAの進行パターンAGAの状態や進行度を把握する際にもちいるのが、以下のハミルトン・ノーウッド分類です。進行度を7段階で表しています。日本人に特に多いと言われているのがバーテックス型(Vertex)と言われる頭頂部からの脱毛パターンと言われています。 
 進行度に応じた治療法の選定に使用するほか、治療の効果を測定する場合にも使用します。当センターではどの進行度にも適した豊富な治療法をご提案致しますのでまずは勇気を持ってご相談ください。  
症例写真
- 
          AGA治療の症例写真160代男性AGAモニター 
 治療法:メソセラピー6か月コース / オリジナルタブレット内服・オリジナルリキッド外用  こちらの患者様は、元々はお顔のアンチエイジングの治療を希望されていた患者様でしたが、より若々しく見えるようにとのご相談があり、AGA治療(発毛メソセラピー)をおすすめしました。治療の1回目後に初期脱毛が始まりましたが、3回目前(31日目)までに発毛を実感してもらえるようになりました。 当院の発毛メソセラピーは、ホルモンバランスの乱れを改善するプラセンタを基本とした独自開発のオリジナルカクテルを使用し、毛髪に直接的に効率よく薬剤を届けて、良好な発毛環境を作ります。 さらにオリジナルタブレットの内服と、オリジナルリキッドによる頭皮のマッサージを併用していただいたことで、 わずか91日目にしてしっかり発毛していることが画像からもわかりますね。 ご本人様は「捨て金のつもりでやってみたが思った以上に効果がありうれしい。」と大変満足されています。今後、継続してメソセラピーとオリジナル処方薬の内服、外用を継続して頂くことで、引き続き発毛を実感していただけますので、経過が楽しみです。 
治療の流れ
- 
          1つの疑問も残しません  AGA治療にこられる患者さんは、様々な不安を持って来られると思います。 
 治療の効果、治療の費用、施術は痛いのだろうか、施術時間、ダウンタイム、継続してゆけるだろうか、等々。ガーデンクリニック発毛医療外来では、患者さんが持つ様々な悩みに、明確な答えをいたします。治療を始めるにあたり、また継続してゆくにあたり、1つの疑問も残しません。 
- 
          1.カウンセリング  毛髪治療のカウンセラーが、あなたのお悩みをうかがいます。 
 悩んでいる部分、どのような治療法をしているのかなど、何でもお聞きください。
 直接医師に聞きづらい事でも、気兼ねなくお尋ねください。
 医師の診察の後にも、カウンセリングし、治療費用に関する説明も明確にいたします。
- 
          2.診察  毛髪治療のカウンセラーが、あなたのお悩みをうかがいます。 
 悩んでいる部分、どのような治療法をしているのかなど、何でもお聞きください。
 直接医師に聞きづらい事でも、気兼ねなくお尋ねください。
 医師の診察の後にも、カウンセリングし、治療費用に関する説明も明確にいたします。
- 
          3.施術  メソセラピー注射も手術も、全てガーデンクリニック発毛医療外来の経験豊富な医師の手により行われます。AGA治療用に改良した無痛麻酔の併用で、注射も手術も苦痛なく受けていただく事ができます。 
 メソセラピー注射の施術時間は平均的には注射に15分程度、消毒や施術後の処置、休息時間を含めても合計60分から90分程度みていただければ可能です。
- 
          4.処方  A医師の診断の後、患者さん一人一人の症状にあわせた処方が可能です。 
 お薬は、プロペシアから、最新の内服薬、外用薬まで取り揃えております。
 なるべくお待たせする事無く、処方できるよう努めてまいります。
- 
          5.アフターケア  施術、手術後はもちろん、内服治療の患者さんも、医師による定期検診を受けていただけます。薬の効果、副作用の有無、施術の効果をしっかりと確かめて、きちんとしたAGA治療ができているかどうか、必ず確認します。 治療困難症例は、難治症例カンファレンス(検討会議)にて複数の医師で治療法の検討をし、最適な治療を行います。 
AGAの費用
- 
          AGAの治療費用こちらではガーデンクリニック発毛医療外来の施術価格を掲載しております。 
 お悩みや症状に合わせて処方内容や効果は異なりますので是非カウンセリングへお越し下さい。
 お時間のご都合がなかなか取れない方はメール相談も受け付けております。
- 
          検査- 
              
- 通常料金
- モニター
 価格
 
- 
              - 遺伝子検査
- 19,800円(税込)
 
- 
              - 血液検査
- 5,500円(税込)
 
 
- 
              
- 
          内服・外用薬- 
              
- 通常料金
- モニター
 価格
 
- 
              - 発毛治療内服薬セット(タブレットタイプ)
- 19,800円(税込)
 
- 
              - 発毛治療内服薬セット(スプレータイプ)
- 20,900円(税込)
 
- 
              - プロペシア(1箱28錠)初回
- 7,150円(税込)
 
- 
              - プロペシア(1箱28錠)2回目以降
- 8,250円(税込)
 
- 
              - ザガーロ 0.5mg(1箱30錠)
- 11,000円(税込)
 
 
- 
              
- 
          発毛メソセラピー- 
              
- 通常料金
- モニター
 価格
 
- 
              - 1回
- 88,000円(税込)
- 66,000円(税込)
 
- 
              - 3回
- 253,000円(税込)
- 187,000円(税込)
 
- 
              - 6回
- 506,000円(税込)
- 374,000円(税込)
 
 
- 
              
- 
          発毛イオン導入・発毛ダーマローラー- 
              
- 通常料金
- モニター
 価格
 
- 
              - 1回
- 77,000円(税込)
- 55,000円(税込)
 
- 
              - 3回
- 220,000円(税込)
- 165,000円(税込)
 
- 
              - 6回
- 440,000円(税込)
- 330,000円(税込)
 
 
- 
              
- 
          ホームケア- 
              
- 通常料金
- モニター
 価格
 
- 
              - シャンプー・クレンジングセット
- 8,250円(税込)
 
 
- 
              
- 
          ※別途麻酔代33,000円(税込)がかかる場合があります。 
 ※価格・効果には個人差がありますのでまずはお気軽にカウンセリングにご来院ください。
 ※疑問・質問などございましたら、フリーダイヤル0800-813-9298(※携帯・PHSもOK)またはメール相談にてお気軽にお問合せください。
 ※表示価格は全て税別価格です。

 
    
 
    





















